活動紹介一覧Activities Introduction List
運動会 色別抽選会を行いました
9月25日昼休みに10月24日の運動会に向けて色別抽選会を行いました。今年は1~6年生全クラスの代表者がくじを引いて、「赤」「青」「黄」の3つの組を決めました。抽選の結果、
【赤組】…6-3、5-3、4-3、3-3、2-1、1-2
【青組】…6-2、5-1、4-2、3-1、2-2、1-1
【黄組】…6-1、5-2、4-1、3-2、2-3(1年生なし)
となりました。みんなで心を一つにがんばるぞ!
6-2ふるさと科通信「相良の塩 企画 プレゼン大会」
相良の塩を広めるための方法を考えている6年2組。9月23日には、塩づくりボランティア「スマイル」の鈴木さん、増田さんをお招きして、自分たちが考えた企画をプレゼンしました。事前に作った提案書や試作品を使って話をした子供たち。お二人から「自分たちで歩いて時間を確認した方がいいよ」「塩の道は『歩きにくさ』が大切だよ」などのアドバイスや「僕たちには思いつかないアイディアですごいよ」「手作りからね」などの励ましの言葉をいただきました。益々やる気が出てきた6年2組。今回出た意見をさらにいかせるようがんばります。
4-1社会科「津波から身を守るために」
社会科で地震防災について学習している子供たち。話し合いの中で、津波避難タワーと命山が話題になり、9月14日には、高さ、強さ、収容人数、登りやすさ等を調べるために現地に見学に行きました。ソーラーパネル、なだらかなスロープ、ケガ防止用のゴム板等、命を守るための工夫をたくさん見つけることができました。
4-1社会科「地震への備えに関する市防災課の講話」
4年1組では、社会科の地震防災における学習で、子供たちから様々な疑問が出されました。そこで、市の防災課の方を学校にお招きし、疑問に答えてもらうとともに、C棟3階にある市防災備品室の中を見せてもらうことにしました。9月16日には見学とお話しのあとも、さらに突っ込んだ疑問が次から次へと出されるなど、子供たちの目が輝いていました。
4-1ふるさと科通信「萩間川に関する市環境課の講話」
4年1組は、ふるさと科の学習で萩間川の自然について様々な調査を行ってきました。9月8日には、市の環境課の職員の方に御来校いただき、川の汚染原因についてイラストや写真等の資料を活用して詳しく説明してもらいました。また、外来種による生態系への影響についても教えてくださいました。後日行った萩間川の自然を守る活動の話し合いでは、この日の講話の内容が随分生かされていました。