活動紹介一覧Activities Introduction List
2-2ふるさと科通信「タマネギの皮染めに挑戦③タマネギの皮」
2日間にわたる下地づくりを経て、やっとタマネギの皮で染めました。タマネギの皮をぐつぐつ煮た後に、ビー玉や輪ゴムで模様をつけた布を入れ、さらにぐつぐつ…。水洗いした後、布を広げると「わぁ!きれい!」との声が。きれいに染まった布を見て満足げな子供たちでした。
2年2組ふるさと科通信「タマネギの皮染めに挑戦②ばいせん」
昨日に引き続き、布をきれいに染めるための準備、「ばいせん(媒染)」をやりました。「ばいせん」とは、ミョウバンと水を混ぜた液に布を浸すことです。今日は、ばいせん液と布をチャック付きの袋に入れて、ひたすらもみもみしました。乾かしてやっと布の準備完了です!明日はついにタマネギの皮で染めます!!
2-2ふるさと科通信「タマネギの皮染めに挑戦①豆乳下地」
自分たちで染め物をしてみたい!という子供たちの思いから、タマネギの皮染めに挑戦中!11月16日はきれいな色に染めるために、豆乳を使って下地を作りました。布にムラが出ないように混ぜたりもんだり、班で協力しました。できあがりが楽しみです。明日は「ばいせん」に挑戦します。
3-1社会科「私たちを守ってくれている消防士の皆さん」
11月16日には、社会科の学習で牧之原消防署へ行き、消防士さんお仕事や消防設備について学びました。消防士さんの一日を聞いたり、実際に救急車や消防車に積んであるものを見て、仕組みを知ったりしました。日々、体を鍛えるだけでなく、心も鍛えている消防士さん。自分たちの町が守られていることを感じた子供たちでした。
2-3ふるさと科通信「いちごのハウスを作ったよ」
少しずつ朝晩が冷えるようになり、いちごを暖めるためにトンネルハウスを作りました。黒いマルチで苗を囲んで、アーチの支柱でビニールトンネルを作りました。プランターにはビニール袋をかぶせてあげました。「寒くなっちゃたね」「大きく育ってね」と声を掛けながらハウスを閉める子供たち。これから冬に向けて、美味しいいちごが育ちますように!!