1.21 4年生ふるさと学習発表会news
2025年1月22日
4年生は、ふるさと学習(総合的な学習の時間)で「高齢者や障害のある人にやさしいまちづくり」について学んでいます。10月から、自分たちに何ができるかを考え、模造紙やスライドに考えをまとめてきました。
21日には、社会福祉協議会の大石さんに来校していただき、学んだことを発表して感想をいただきました。この学びを通して、福祉について興味をもち、様々なことを考えるきっかけとなりました。
2025年1月22日
4年生は、ふるさと学習(総合的な学習の時間)で「高齢者や障害のある人にやさしいまちづくり」について学んでいます。10月から、自分たちに何ができるかを考え、模造紙やスライドに考えをまとめてきました。
21日には、社会福祉協議会の大石さんに来校していただき、学んだことを発表して感想をいただきました。この学びを通して、福祉について興味をもち、様々なことを考えるきっかけとなりました。