活動紹介一覧Activities Introduction List
2年生交通安全教室「交通安全に気を付けて歩こう!」
2年生がスタートして3週間がたちました。23日は交通安全指導員の方々が来校してくださり、交通教室を行いました。まずは体育館で講話。「止まる、見る、待つ」の3つが大切だと教えていただきました。次に外へ出て歩行練習。ドキドキしながら横断する子供たちでしたが、講話で聴いた3つの言葉を守りながら、安全に歩くことができました。これからも安全に気を付けて登下校しようね。
4年生「牧之原市たんけん ~相良海岸までの様子~」
21日に4年生は、ふるさと科の追究テーマを考えるために、市内を歩くことにしました。今回は相良海岸までの往復です。子供たちはどんなことに気付き、問題を見つけたでしょうか。
2-3ふるさと科通信「いちごの片付けをしたよ」
1年間、畑作りからいちごを育ててきた2年3組。今日(3月16日)で、いちごとのお別れです。お世話になった藤田農園さんにも来ていただき、お礼の気持ちを伝えました。採れたてのいちごをいただき、「やっぱりプロはすごい!!」と改めて農家の方のすごさを感じることができました。その後、畑を次に使う人のためにいちごを抜きました。「続きは家で育てる!」と持ち帰った子もたくさんいました。1年、楽しく多くのことを学んだ子供たち。来年は、どんな学びをしていくのか楽しみです。1年間、かかわってくださった藤田さん、本当にありがとうございました。
4-3ふるさと科通信「1年間ありがとう ~本通り商店街~」
3/11、ふるさと科で1年間の世話になった本通り商店街の方にお礼の手紙を届けてきました。「ありがとね。」「聞きに来てくれてうれしかったよ。」と、お店の人から声を掛けてもらい、みんな満足そうでした。「次は、お客で来るからね!」と返事をする子もいました。1年間ありがとうございました。
3年生社会科「昔の道具と暮らし」
3年生は社会科「昔の道具と暮らし」について学習しています。3/11には、牧之原市史料館の長谷川さんに来ていただき、お話を伺いました。子供たちはグループに分かれて昔の道具を見ながら、「この道具が何か」、「どうやって使われていたか」を考えました。昔は今のような暖房器具や携帯電話がなく、アンカや湯たんぽ、黒電話を使って生活していたことがわかりました。今は、炊飯器に保温や予約機能があり、とても便利な時代になっています。昔の人の苦労を忘れずに生活していきたいと思いました。