牧之原市立相良小学校

〒421-0523
住所:静岡県牧之原市波津(はづ)1642番地
TEL 0548-52-1433

活動紹介一覧Activities Introduction List

3-3ふるさと科通信 「もっと輝け なかよし通り~そうじ第一弾~」

 みんなが使うなかよし通り。植物いっぱい、生き物いっぱい楽しいところ!!けれど、落ち葉や雑草でスベって危なかったり、ゴミが落ちていて汚かったり…なんだかモヤッとした子供たち。もっといい場所になるんじゃないか?!まずはそうじをしてきれいにしよう!安全にしよう!!そんな思いでなかよし通りを掃除しました!たくさんの落ち葉、草、ゴミも拾って、ずいぶんきれいになりました!!通る人に「きれいになるねぇ」と言ってもらってうれしい気持ち。まだきれいにしたい!!と第二弾に向けて意欲的な子供たちです。(6月25日)

6-2ふるさと科通信 「史料館で塩の道について学ぼう」

 6月23日、6年2組は牧之原市史料館に行き、学芸員の長谷川さんから「塩の道」についての説明を聞きました。塩の道が縄文時代からあったと推定されていることを聞いてびっくり!古代の人々が塩や文化を運んだ道にますます興味を持った子供たちでした。

さわやか学級ふるさと科通信 「お茶畑とお茶工場の見学」

 6月23日、さわやか学級では、「日本一の牧之原茶のことが知りたい」という気持ちから、前PTA会長の富田さんにお願いして、お茶畑と茶工場を見学させていただきました。広大な茶畑と大きな機械にテンションが上がりっぱなしの子供たちでした。茶工場では、取り立ての茶葉が機械に吸い込まれていく様子や、お茶の葉が針のように変わる様子を興味深く見たり、富田さんの説明を熱心に聞いたりして、お茶への興味を深めました。

6年生古代体験授業 「市内で発掘された土器を知ろう」

 6月22日に、6年生は相良文化財調査事務所発掘調査担当の松下善和様を講師に迎え、市内で発掘された様々な土器、勾玉などを見ながらお話を伺いました。子供たちは、古代の生活、人々の知恵に思いを馳せて歴史を学ぶことへの興味・関心を高めることができました。

4年生社会科見学 「ゴミはどこへ」

 4年生は社会科で「ゴミはどこへ」の学習をしました。「自分たちが出したゴミはどこへ行くんだろう?」「燃えるゴミとプラゴミを分けるのはなぜ?」などの疑問を解決するために、6月16日と18日に環境保全センターへ行きました。実際に見てお話を聞いて「なるほど!」「そういうことか~!」とスッキリ!「環境のためにもゴミを減らさなきゃ!」と学びを深めました。

ページのトップへ戻る